2025年03月30日
【動画有】ラムラムでナーフバトル
ってな感じで今回もラムラムでナーフバトルに参加してきました。
まだ3月ですが身体を動かしてると結構熱くなりますね
2025年03月26日
【動画有】アリシャンでナーフバトル
ってな感じで今回はアリーナシャングリラでせんとんさん主催のナーフバトルに参加してきました。
地上エリア・建物2階・地下エリアと立体的なゲームを楽しんできました。
2025年03月05日
【動画有】結婚式場で光線銃バトル
ってな感じで今回も光線銃サバゲB2iサバゲの動画です。
広島県のとある結婚式場で開催で約45名くらいの参加者で
ミリターリー装備 結婚式参加風 その他の3チームに分かれてゲームを回していました。
フィールド的には駐車場→披露宴会場→中庭→チャペルといった普段じゃ絶対できないシチュエーションでバトれます。
移動は高速バスで東京駅→広島広域公園前で片道約9時間かかりました。
2025年02月28日
【動画有】仙北市民会館で光線銃バトル
ってな感じで今回は秋田県の仙北市民会館を貸し切ってB2iのバトルをしてきました。
主催は秋田エアソフトパーク様です
雪国のサバゲフィールドを冬の期間はサバゲが出来ないためこういった施設を貸し切ってゲームをしているようです。
2025年01月03日
【動画有】ラムラム撃ち納めナーフ会
ってな感じで、2024年の撃ち納めゲームはラムラムでした。
私の仕事納めは12/29の夜勤でしたのでそのままナーフサバゲに参戦してきました。
年末だからもう人こなさそうみたいな空気でしたが11名の参加者が集まったのは面白かったです。
まったりゲームかと思いきや全力でゲーム回していたので眠たくなる暇は有りませんでした。
ナーフ界隈では去年話題になったNシリーズの新型ナーフの性能が思ったよりエグくて旧式のナーフはこれに駆逐されそうな予感がします。
2024年12月01日
【動画有】ショットシェルをばらまくサバゲー
ってな感じで今回は東京都のインドアフィールド「ラムラム」に行ってきました。
使用できる銃はカートリッジにナーフ用のスポンジ弾を詰めて発砲できる銃オンリーです。
つまり撃つたびにカートが飛び散るゲームになります。
普段BB弾のサバゲやナーフサバゲでもあまり使用することのないカート式
理由は
シェルの回収が大変
装填数が少ない
ジャムったり装填不良もある
ってところだと思いますが、この弱点もゲームしてるととてもスリリングで面白いです。
ほぼ中華製のブラスターなのでお値段も比較的お安めなのも嬉しいです。
家でガチャガチャ排莢するだけでも楽しいので興味のある方は是非購入してみてください。
2024年11月17日
【動画有】アリシャンB2iサバゲ1部
ってな感じて今回は千葉県のアリーナシャングリラのB2Iのイベントに行ってきました。
ちょっと遅めのハロウィンパーティーってことでコスプレ参加者が多かったです
2024年11月06日
【動画有】埼玉スタジアムが戦場に!?
ってな感じで、またもや光線銃サバゲファスガンのイベントです。
主催はりりあんぬ葵さん
まさか埼玉県の埼玉スタジアム2002を貸し切ってファスガンをやってきました。
今回はまだテストゲームということでほぼ反面をゲームフィールドとしての開催でしたがそれでも広かったです。
平日の開催でしたがほぼ満員の90名ほど人が集まっていました。
来年の2月には120名ほどの募集で全面を使えるようになるみたいです。
興味がある方はチェックしてみてください。
2024年10月20日
【動画有】廃校で光線銃サバゲ
ってな感じで今回も光線銃ファスガンのサバゲです。
ここは横須賀市の廃中学校中の台中学校の校舎をフィールドとして貸し切ったイベントになります。
校舎には水道、電気なんて有りません。
学校の備品、机、PC、下駄箱なんかは片っ端から片付けられていて教室内はすっからかんです。
セイフティの床はホコリまみれで弁当はこの中じゃちょっと無理でした。
ですがシチュエーション的には最高で、参加者も武装JKだったり男子中学生(どう見てもサラリーマンのおっさん)だったりで楽しいイベントです。
階段の上り下りが多いので太ももの筋肉痛がやばかったです。
こんな感じでどんな施設でも安全に楽しめるのが光線銃サバゲの強みですね。
2024年09月23日
【動画有】ファスガンinホテルワイナリーヒル 中伊豆
ってな感じで今回は静岡県の「ホテルワイナリーヒル 中伊豆」でファスガン行ってきました。
ホテルを貸し切っていますので一般のお客さんはいません、なので気にせず遊べることができます。
参加者全てに個室部屋割当て、夕食・朝食ビュッフェ付き、各部屋にウエルカムワイン有りとちょっと贅沢なイベントです。
参加人数は60名くらいですが募集から1週間程度で締切りになってました。
今後もファスガンのイベントはサバゲフィールド以外でも開催するみたいですので注目してます。