2023年12月17日

【動画有】CQB Limited八丁堀店一般参加



ってな感じで今回は新規オープンしたばかりの「CQB Limited八丁堀店」に行ってきました。
残念ながら先週プレオープンしていてその動画がようつべに上がっているため世界初動画では無いですが、正式オープン後世界初ってことで。
で、フィールドですが狭いです。
なんせ雑居ビルをフィールドにしているため交戦距離が5M位です。
5階と6階の階の移動ができますが、階段も狭いので膠着すると思います。
なのでグレネードが有効可と思いきや敵味方の判別もしないと行けないからむやみに投げ込めないので味方への声掛け、マーカー見て射撃のスキルが重要だと思います。
あと値段が入会金1000円(ブレイブポイントの会員割は無いみたい)2時間プランが3500円で3日前に予約すれば500円OFFで計4000円で2時間となりました。
↑の時間はゲーム参加してから終了するまでの時間らしくて、着替えや片付けの時間は料金にはいらないらしいです。
個人的にはゴーグルとハンドガン1丁持って3時間位で短時間で遊ぶ感じですかね。
ビルの入口から3Fまでは電気がついてないです。
エレベータが生きてるのでそれで4Fの受付まで行ってください。
5Fと6Fがゲームフィールド
7Fは10禁用の子供向けフィールドを制作中らしいです。

フィールドもオフィスまんまにしてくれればそれはそれで面白かったのに、バリケとかドラム缶とか設置するといわゆる普通のフィールドなんだ・・って印象です。
ですが、このフィールドは今後変化する予定らしいので、壁に穴を明けたり等の改造はしていくらしいです。
フィールド案として、ダンボールや発泡スチロールの壁を作ってそれを破壊して進むシチュエーションとか色々アイデアをスタッフさんに言ってみました。
来年の6月には営業終了らしいのでお早めにどうぞ。
  


Posted by タイガン  at 21:19Comments(0)サバゲー動画

2023年12月07日

【動画有】ヘクセラでサバゲー



ってな感じで先日は愛知県のインドアフィールド「HEXERA AIRSOFT ARENA」のデイゲームに参加してきました。

実はここに行く予定はなかったのですが、当日行く予定のフィールドが人数不足で中止、「前日メール行ってませんでしたか?」って感じで急遽近隣の開催確定のフィールドをググって参戦した形になります。

ここはいわゆるスポーツよりのスピーディーな展開ができるフィールドでセイフティも広い、トイレもきれい、フィールド内も明るいので撮影もバッチリ、土曜日は人数少なくなりがちでも確実に開催が見込める人気フィールドで近所にあったら通いたい感じのフィールドです。
なんで青装備なのはお答えできません。  


Posted by タイガン  at 13:03Comments(0)サバゲー動画

2023年12月02日

【動画有】CRA夏の花火夜戦



ってな感じで、夏の素材を今更UPしました。
この日はコンバットレディの隣で花火大会があるので勝手にコラボしてる定例会っぽいです。
花火の定例会ですが、過去の西武園ゆうえんちほど近くもなくて派手でも無いですが、めったにない機会ですので高速ぶっ放して参戦です。

ゲイムとしては普通ですが、撮影時はお盆過ぎとはいえ真夏のアウトドア
夕方なら大丈夫だと思ってたんですが結構体調的には厳しかったです。
流石にレンタカー1100時に借りて300Km運転
サバゲ後300Km運転
途中仮眠を挟んで11:00にレンタカー返却は疲れますぜ。
  


Posted by タイガン  at 19:39Comments(0)サバゲー動画